転勤族の九州百名山

 日本百名山、そして日本三百名山のほか赴任地の百名山に登るというのが
私の登山スタイルで、これまでに島根県、北海道、兵庫県の百名山を踏破して
きましたが、このたび縁あって再び九州の地で勤務することになりました。
 九州百名山のうち、熊本赴任までに登ったのは日本三百名山21座のほか
北九州市に勤めていた頃に山仲間と登った足立山、貫山、福智山、宝満山、
立花山、風師山、田原山、虚空蔵山や烏帽子山が挙げられます。
 九州百名山としては、山と渓谷社から改訂版が3回刊行されていますが、
そのうち3版全てに載っている65座に私が勤務した北九州と熊本の山々を
優先して加え、転勤族の九州百名山としました。

  山 名 標高 所在県  備 考 
31 俵山 1095m 熊本 25 4 14 熊本に赴任して初登山は阿蘇外輪山の雄大な山でした。
- 金峰山 665m 熊本 25 4 27 さるすべりコースを登り、九州自然歩道を下山しました。
32 二ノ岳 685m 熊本 25 4 27 金峰山の外輪山を形成する一等三角点の山で眺望よし。
33 根子岳 1408m 熊本 25 4 28 絶好の登山日和に恵まれ、阿蘇の山並みと温泉を満喫。
34 小岱山 501m 熊本 25 4 29 筒ヶ岳から観音岳を縦走。有明海を一望できる山です。
35 八方ヶ岳 1052m 熊本 25 5 3 熊本県北にある眺めの良い山で下山後は植木温泉へ。
36 鞍岳 1119m 熊本 25 5 4 前日登った八方ヶ岳からも、馬の鞍のような山容を展望。
- 高岳 1592m 熊本 25 5 4 仙酔峡から登り、中岳経由で下山。内牧温泉で汗を流す。
37 栗野岳 1104m 鹿児島 25 5 5 霧島アートの森から2時間ほどの気持ちよい周回コース。
38 紫尾山 1067m 鹿児島 25 5 5 下山後に汗を流した紫尾温泉は硫黄香るスベスベの湯。
39 矢岳 1132m 宮崎 25 5 6 鹿児島市のメンバーと一緒に高千穂峰の大展望を満喫。
40 雁俣山 1315m 熊本 25 5 11 二本杉峠から京丈山まで縦走し、黒原経由で周回下山。
41 京丈山 1473m 熊本 25 5 11 下山後は美里町の佐俣の湯で汗を流して帰りました。
42 犬ヶ岳 1131m 福岡 25 6 2 北九州市の山仲間とメンバー4名で修験道の山を縦走。
43 求菩提山 782m 福岡 25 6 2 霧雨森林浴のシャワーは爽快、求菩提温泉で汗を流す。
44 五葉岳 1570m 宮崎 25 6 9 熊本市役所のメンバーと5名で九州百名山を1日3座。
45 夏木山 1386m 宮崎 25 6 9 大崩山や傾山、祖母山などを眺めながら快適に縦走。
46 鹿納山 1567m 宮崎 25 6 9 天狗の鼻のように突き出した岩峰の登りはスリル満点。
47 倉岳 682m 熊本 25 6 15 雨模様だったので天草最高峰の山頂手前まで車で登る。
48 龍ヶ岳 470m 熊本 25 6 15 天気も徐々に回復し、島々にたなびく雲が幻想的でした。
49 次郎丸嶽 397m 熊本 25 6 15 上天草市長も合流して、海に浮かぶ島々や雲仙を遠望。
50 甲佐岳 753m 熊本 25 6 16 福城寺から30分ほどの登り。地元の方が山頂で草刈中。
51 清栄山 1006m 熊本 25 6 16 往復30分足らずで阿蘇外輪山からの雄大な展望を満喫。
- 三ノ岳 681m 熊本 25 6 29 夕方から公務が入っていたので、家から見える山に登る。
52 白岩山 1620m 宮崎 25 7 7 熊本市役所のメンバー5名で扇山まで往復20kmの縦走。
53 扇山 1662m 宮崎 25 7 7 西郷隆盛も辿った歴史ある縦走路は、実に快適でした。
54 古祖母山 1633m 宮崎 25 7 13 熊本を5時半に出て尾平越トンネル南を午前8時に出発。
55 障子岳 1709m 宮崎 25 7 13 天気は少し雲がかかるも青空が広がり、祖母山も眺望。
56 親父山 1644m 宮崎 25 7 13 親父山まで3座の縦走路を5時間足らずで往復しました。
57 小川岳 1542m 宮崎 25 7 14 地元の登山用品店シェルパのツアーに参加してみました。
58 白鳥山 1639m 熊本 25 7 15 椎葉越から快適な縦走路を往復し、樅木の吊橋も見学。
59 大金峰 1396m 熊本 25 7 15 樅木吊橋観光後、まだ昼前だったので帰路にもう一座^^
60 越敷岳 1061m 熊本 25 7 28 高森町神原から大岩を戴く山頂へ登り、月廻り温泉へ。
61 甫与志岳 966m 鹿児島 25 8 10 鹿児島市の山仲間とメンバー3名で登り、湯之谷温泉泊。
62 稲尾岳 930m 鹿児島 25 8 11 稲尾岳ビジターセンターから渓流と照葉樹の山を楽しむ。
63 万年山 1140m 大分 25 8 18 久住山麓の温泉に家族と前泊し、360度の展望を満喫。
64 黒髪山 516m 佐賀 25 9 14 シェルパのツアーに参加。低山ながら眺望の良い山です。
65 鉾岳 1277m 宮崎 25 9 15 熊本市役所の山仲間5人でスリル満点&絶景の岩峰へ。
66 比叡山 760m 宮崎 25 9 15 台風がそれて強風ながら天気も良くなり1日2座に登る。
67 仰烏帽子 1302m 熊本 25 9 16 山江村の皆さんと登り、ひまわり亭で懇親を深めました。
68 九千部山 848m 佐賀 25 9 21 鳥栖市の皆さんと御手洗の滝からとりごえ温泉へ縦走。
- 雁回山 314m 熊本 25 9 22 昼過ぎから為朝伝説で有名な山に富合から登りました。
69 野間岳 591m 鹿児島 25 10 6 鹿児島市の山仲間と薩摩半島の南西端の名峰に登る。
70 磯間嶽 363m 鹿児島 25 10 6 岩峰の鎖場を登り、開門岳や桜島も望む絶景の山頂へ。
71 久住黒岳 1587m 大分 25 10 14 熊本市役所の山仲間と「日本の自然百選」の山に登る。
72 冠岳 516m 鹿児島 25 10 19 屋久島行き高速船が全便欠航で九州本土2座に転進。
73 高隈御岳 1182m 鹿児島 25 10 20 昨年同じ部屋で仕事をしたメンバーで交友を深めました。
74 可愛岳 728m 宮崎 25 11 3 西郷隆盛ゆかりの山、夜は延岡の旧友と懇親を深める。
75 行縢山 830m 宮崎 25 11 4 宮崎県庁と熊本市役所の混成メンバー4名で登りました。
76 三俣山 1745m 大分 25 11 9 和服こだわりのIさん達と登り、星生温泉の露天風呂へ。
77 釈迦岳 1730m 福岡 25 11 16 杣の里渓流公園から釈迦岳・御前岳を周回登山しました。
78 古処山 860m 福岡 25 11 23 鳥栖市の皆さんとツゲの原生林の山頂で鍋料理に舌鼓。
79 金山 967m 佐賀 25 11 24 広域基幹林道から九州自然歩道を積雪の残る山頂へ。
80 井原山 982m 佐賀 25 11 24 山麓の紅葉が実に素晴らしく、山頂からの展望も360度。
81 天山 1046m 佐賀 25 11 24 遥か雲海の向こうに雲仙普賢岳を望むことができました。
82 天主山 1494m 熊本 25 11 30 今シーズン初の本格的な雪山登山で美しい霧氷を堪能。
83 大障子岩 1451m 大分 25 12 7 神原白水登山口から4時間余り誰にも会わない山歩き。
84 双石山 509m 宮崎 25 12 8 5時起きで車を走らせ、ヤマケイ九州百名山2座に登る。
? 花切山 669m 宮崎 25 12 8 登山道や展望も今イチで、私の九州百名山入りは保留。
85 白髪岳 1417m 熊本 25 12 15 人吉盆地を見下ろすブナ群生地の南限、雪と氷の世界。
86 九千部岳 1062m 長崎 25 12 22 有明海をフェリーで渡り、霧氷の世界と雲仙温泉を満喫。
87 鹿嵐山 758m 大分 26 1 13 長時間運転で瀬戸内海を眼下に望む奇岩の多い山へ。
- 飯田山 431m 熊本 26 1 26 広々とした山頂は熊本市街地を眺望する絶好のポイント。
88 経ヶ岳 1076m 佐賀 26 2 2 佐賀県最高峰。帰路は有明海沿岸道路経由で3時間余。
89 洲藻白嶽 518m 長崎 26 2 9 夜行フェリー日帰りで、志多留の地域おこし現場も視察。
- 久住山 1791m 大分 26 2 22 素晴らしい好天のもと九州本土最高峰の雪山を満喫!
- 立田山 152m 熊本 26 3 2 私の住むマンションから良く見える近所の里山を散策。
90 上福根山 1646m 熊本 26 3 8 福寿草の群落や鍾乳洞の氷筍など五家荘の早春満喫。
91 山犬切 1562m 熊本 26 3 15 雲ひとつない絶好の登山日和に五家荘2座で新雪登山。
92 積岩山 1438m 熊本 26 3 15 青空に映える満開の桜のような霧氷が実に素晴らしい。
93 八郎岳 690m 長崎 26 4 12 天測点のある山頂からは長崎港や軍艦島も望めました。
94 七ツ岳 432m 長崎 26 4 13 五島列島に渡り、大瀬崎や高浜、鬼岳温泉なども満喫。
30 太忠岳 1497m 鹿児島 26 4 25 ヤクスギランドから巨石の山頂へ。立花山と入れ替えか。
95 黒味岳 1831m 鹿児島 26 4 26 淀川小屋に泊まって、宮之浦岳、永田岳の大展望台へ。
- 宮之浦岳 1936m 鹿児島 26 4 26 2004年のGW以来10年ぶりに九州最高峰に登りました。
- 永田岳 1886m 鹿児島 26 4 26 宮之浦岳の先の焼野分岐に荷物をデポして登り35分。
96 石堂山 1547m 宮崎 26 5 3 メンバー5名でアケボノツツジが満開の山を楽しみました。
97 三方岳 1479m 宮崎 26 5 6 絶好の登山日和に市役所の山仲間と展望の山を楽しむ。
98 二ツ岳 1258m 宮崎 26 5 10 熊本市役所山岳部のメンバーとヒカゲツツジの群生地へ。
- 石神山 125m 熊本 26 5 24 夏目漱石「草枕の道」16kmを学生さん達と一緒に歩く。
- 小山 190m 熊本 26 6 1 東区の宅麻三山の中で一番高い山へ手軽に散策登山。
99 保口岳 1281m 熊本 26 6 7 市役所山岳部のメンバーと平家伝説・消滅集落の山へ。
- 平治岳 1643m 大分 26 6 15 ミヤマキリシマ満開の九重連山を市役所の山仲間と縦走。
- 大船山 1786m 大分 26 6 15 帰路は坊がつる経由、長湯の炭酸温泉で汗を流しました。
矢筈岳 687m 熊本 26 7 20 素晴らしい仲間と好天に恵まれ、百名山を完登しました!
- 烏帽子岳 1337m 熊本 26 8 23 午後から晴れとの天気予報に触発され1ヶ月ぶりの登山。
- 杵島岳 1326m 熊本 26 8 23 阿蘇の雄大な山々の眺望と温泉で大いにリフレッシュ!
- 夜峰山 913m 熊本 26 8 31 下山後、グリーンピア南阿蘇の露天風呂から正面に望む.
- 立中山 1464m 大分 26 9 14 坊がつるキャンプ場にテント泊、高原の秋を満喫しました。
- 久住山 1787m 大分 26 9 28 坊がつるテン泊で白口岳(1720m)稲星山(1774m)を周回
- 金峰山 665m 熊本 26 11 3 翌週9日の六甲全山縦走大会56kmに備えて足慣らし。
- 大矢野岳 1236m 熊本 26 11 15 地蔵峠から大矢岳を経て南阿蘇外輪山の最高峰を往復。
- 冠ヶ岳 1154m 熊本 26 11 15 さらに外輪山を縦走し、下山後は阿蘇五岳を望む温泉へ。
- 二ノ岳 685m 熊本 26 12 7 積雪の残る登山道を野出公民館の駐車場から2座縦走。
- 三ノ岳 681m 熊本 26 12 7 下山後は、雲仙、有明海を望む草枕温泉の露天風呂へ。
- 金峰山 665m 熊本 27 1 4 金峰神社に参拝のあと有明海を望む絶景の草枕温泉へ。
- 三角岳 406m 熊本 27 1 10 宇土半島の先端にあり、天草諸島の展望が素晴らしい山
- 二ノ岳 685m 熊本 27 1 24 熊本市最高峰に登った後、小天温泉那古井館で汗を流す
- 雁回山 314m 熊本 27 2 1 城南町の東阿高登山口から登り、古保山リゾート温泉へ。
- 二ノ岳 685m 熊本 27 2 8 カラオケ仲間と山にも登ろうと熊本市最高峰&温泉三昧!
- 仰烏帽子 1302m 熊本 27 2 21 市役所のメンバー4名で福寿草を求めて元井谷から登る。
- 竜峰山 517m 熊本 27 3 7 熊本の山仲間16名で私の送別登山&温泉&懇親会^^)

※山と渓谷社 九州百名山(新版,旧版)、九州百名山地図帳から選定。 【百名山マップ】

(C) 牧 慎太郎